どうも。つむりんです。
今回は「ツムツム イースターエッグハント2枚目ミッション14」のクリア方法をご紹介します。
ウサギのツムを使って1プレイ7回フィーバーしよう!のミッションですね。攻略方法を一緒に見ていきましょう!
ウサギのツムを使って1プレイ7回フィーバーしよう!
1.どのキャラを使えばいいの?
とんすけ
スキル発動に必要なツム消去数:7個
とんすけはスキル発動しやすいので、1プレイに何度もスキル発動して、そのたびにボムを出してくれます。(7チェーン以上で)
なので、フィーバー時にスキル発動してボムを貯めて、スキルが溜った状態でフィーバーを終え、終わった瞬間にボムとスキルの連投ですぐにフィーバー開始を狙いましょう。
ミスバニー
スキル発動に必要なツム消去数:16
ミスバニーはスキル発動で4個のボムを出してくれるので、このミッションに一番適しています。
フィーバー中にスキルを貯めておき、フィーバー終了後にスキル発動してボムを消しまくれば、すぐにフィーバー開始となります。一番クリアしやすいキャラですね。
ウサプー
スキル発動に必要なツム消去数:12個
ウサプーも1プレイでスキル発動しやすいキャラですし、満タンになったハニーポットを消すことで20チェーン以上消すことができ、すぐにフィーバー発動させることができます。
フィーバー中にハニーポットを満タンにしておき、終了時にすぐ消すということを繰り返せば、クリア可能です。
ウサティガー
スキル発動に必要なツム消去数:13個
ウサプーよりも一つ多いですが、一応ウサギツムなのでこのミッションに参加可能です。ウサプーと比べてスキル発動でそこまでツムが消えないので多少苦戦するかもしれません。
ですが、アイテムを使用すればクリアできる範囲なので、ウサティガーしか持っていないのであれば、仕方がないですね^^;
ラビット
スキル発動に必要なツム消去数;18個
スキル発動の回数は比較的少ないですが、スキル発動時に消せるツム数は多いです。チェーンは短いですが。
フィーバー中にスキルを貯めて、フィーバー終了後すぐにスキル発動してニンジンをタップしていきましょう。
・・・けど、それでも1プレイ7回フィーバーは厳しいかもなので、アイテム使用となりますね。
2.アイテム使うならどれがお勧め?
「+Time」
5秒間の延長ができるので、アイテム無しでフィーバーの回数が1回足りない!って場合はこのアイテムを使うと良いですね。1回分はフィーバー回数を伸ばせるでしょう。
「5⇒4」
これは定番に効果絶大ですね。やはりツムの種類が減るので、チェーンを繋ぎやすくなり、スキル発動もしやすくなります。
スキル発動回数が多くなれば、フィーバー発動回数を伸ばすことが可能なので、どうしてもクリアできない場合はこの2つのアイテムを使ってプレイしましょう!
⇒キャラクターエッグを最短で効率よくゲットする方法知ってる?
4月イベント攻略まとめ | ||
---|---|---|
![]() みどり攻略 |
![]() にんじん攻略 |
![]() きのこ攻略 |
![]() ばら攻略 |
![]() ふうしゃ攻略 |
![]() ぐるぐる攻略 |
![]() ふんすい攻略 |
![]() ボーナス率 |
![]() えりが見えるツム |
4月新ツム情報 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ記事!
おすすめ記事!
(タップで簡単コピー)
みんツム攻略メニュー
ツムツム不具合エラー解決
- Androidだけ?ログインできない・同意できない・認証エラー・フリーズの解決策
- ツムツムを最新アップデートする手順
- ツムツムを最新状態にアップデートできない原因と対処法
- ツムツムが開かない・プレイできない不具合の原因と解決法
ツムツム攻略情報
- キャラの使い方とスキル評価
- ツムツムの基本情報と攻略のコツ
- ツムツムイベント攻略情報
- ツムツムリークネタバレ情報
- ピックアップガチャ
- ビンゴミッション完全攻略
- ツムツムエラー不具合の対処法
- コイン稼ぎのコツとおすすめキャラ
- ツムツム最強ランキング
コメントはこちらから